本試合前のこの日がいつもワクワクするのはギア好きだからなのと、
練習ラウンドの空気が好きだからです。
どんなに早朝に訪れても駐車場は
クラブハウスから遠いところに停めてまずは、
各メーカーのツアーバンへ足を運びます。
雑誌等で”What’s in the Bag”で選手のバッグの中は把握しているものの、
実際の目で見るとさらに感動します。
通常販売されているアイアンですがそれの原型(プロトタイプ)と
言われているものやその選手に合わせたシェープになっているものなどなど、
写真だけでは分からないアイアンやウェッジの型を見るだけでも
とってもワクワクします。
その選手のバッグに刺繍されている名前を見なくても
「このドライバーを選ぶのは○○選手かな」とか
「あっ!これ、この前、アメリカの試合で
PGA選手が持っていたものと一緒のウェッジだ」とか
「この選手のアイアン、新モデルなのに使い込んでるな~。すごい練習量なんだろうな」
ってギアを見るとその選手の近日情報が把握できるのが
とても嬉しいです。
マスターズのタイガーウッズの優勝でゴルフがさらに注目され、
日本のゴルフも活気にあふれるといいですね。
ぜひ、今週から開催される
「東建ホームメイトカップ2019」に足をお運びください。
また、現地で私を見かけたらぜひ声をかけてください。


Comments